ms for the future
NPO法人 ms for the future

地域スポーツクラブ
050-5435-5502
ms for the future
NPO法人 ms for the future
地域スポーツクラブ
05054355502
ms for the futureでは小学生、中学生を中心として、未来への形づくりをモットーに活動しています。
子どもたちが運動できる場所を作ってあげることにより、いろいろな可能性を引き出してあげられるとともに運動することによって全身の骨や筋肉が刺激され、正しい成長や発達を促すことができます。
運動を通して学べることは怪我の予防、仲間との関わり、自分への気づきなどその他にもたくさんの気づき、学び、発見があります。
いろいろなスポーツを体験して楽しく身体を動かしましょう。
  • フェイスブック
  • インスタグラム
  • ライン
  • メール
  • 電話
ブログ
Blog
【運動不足⑤】  

こんにちは

小学生対象のスポーツクラブ

Play & Field トレーナーの松本健志です

   

現在、兵庫県加東市東条、三木市福井の三木総合公園体育館で、小学生対象のスポーツクラブを定期的に開催しております。

【東条スポーツクラブ詳細】

 

日時:毎週火曜日

夕方16時30分から18時まで開催しております

屋内での活動は、とどろき荘の隣の

東条第一体育館で開催しております。

 

〒673-1323 兵庫県加東市岡本1564−1

 

また、屋外での活動は

   

南山にある公園『星の里公園』で活動しております。

 

〒673-1341 兵庫県加東市南山3丁目25−6

   

【三木スポーツクラブ詳細】

 

日時:毎週金曜日

夕方19時15分から20時30分まで開催しております

場所:三木山総合公園体育館

〒673-1323 兵庫県三木市福井2474-5

 

お子様の運動に関して、

・運動不足で悩んでいる

・運動が苦手

・もっと運動を好きになりたい

・もっと運動ができるようになりたい

 

という方はぜひ私たちのスポーツクラブで一緒に楽しく運動しましょう。

 

私たちのスポーツクラブは、

子供の『楽しい!』と『できた!』をたくさん作っています。

小さな成功体験を積み重ねると大きな自信に繋がります。

どんなに運動が苦手な方でも、楽しさと自信がたくさんあれば運動の良さが体と心で感じられるようになります

私たちは子供たちに運動の良さを体と心で感じて欲しいと思っております。

ぜひ一緒にのびのびと運動しましょう!

 

参加希望者や参加を検討されていらっしゃる方はぜひこちらのLINE@にご登録の上、

お気軽にご連絡くださいね。

 友だち追加

        
次に運動から見られる効果を考えます。            ★身体的な効果
運動習慣の継続により、身体的には次のようなメリットが得られるでしょう。
●免疫力・抵抗力の向上
●肥満予防
●体力・筋力の維持および向上
●加齢による生活機能低下の予防
●心肺機能の向上(疲れにくくなる)
●腰痛やひざの痛みの軽減
●血行促進による肩こりや冷え性の改善
●生活習慣病やメタボリックシンドロームの予防
★精神的な効果
適度な運動はリフレッシュやストレス解消だけでなく、メンタルに由来する体調不良の予防も期待できます。
●リフレッシュやストレス解消
●不定愁訴(頭が重い、イライラする、慢性的な疲労感、不眠など)の予防・改善
●認知症の予防           
が挙げられます。
今後「適度な運動」を実践するにあたってのポイントは、人によって適切な運動量は異なるということ。
特に、長期間にわたって運動不足だった方の場合は、体調に配慮しつつ、軽めのエクササイズから少しずつ負荷を上げていく必要があります。
これから運動を始めるという方は、次の運動量を目安に、無理なく取り組めるボリュームとなるよう調整してみましょう。疲れすぎず、軽く汗ばむ程度が◎。
●今までより1,000歩多く歩いてみる
●1回30分の運動に週2~3回取り組む
●ストレス解消が目的なら、1日15分のエクササイズを毎日継続

運動時間の確保が難しい場合は、日常生活にエクササイズを取り入れてみましょう。
家事や歯磨きをしながらのスクワットやテレビを見ながらの踏み台昇降などなら、自宅でも気軽に体を動かせます。ほかにも、電車やバスではなるべく立つ、階段を積極的に使うといったことを習慣づけてみるのもおすすめです。
最後に運動不足だからといっていきなりハードな運動をすると、つらい筋肉痛やケガのリスクが高くなり、かえって大きなストレスとなってしまいます。
気持ち良くエクササイズを続けるためにも、自分の状態に合った運動量を見極めることが大切。まずは、自身の生活習慣を振り返り、続けられそうな運動を日常にプラスしていくことから始めてみましょう。
また、ジムやスポーツクラブを利用して、定期的にきちんと体を動かすのもおすすめです。

2021年07月8日